‘その他’ カテゴリーのアーカイブ

とてもキレイな桃畑。

2022/11/12

例年のことですが、桃の木に残った袋が大きな白い花のように見えます。
来春、枝を剪定すればなくなります。
花のように見える桃の袋花のように見える桃の袋-02

和梨(新高)、全国発送中。

2022/11/02

今年も和梨が良くできました。
ありがたいことに、全国から注文をいただいています。
しばらく発送作業が続きます。
和梨の発送

ル・レクチエを収穫。

2022/10/29

先週、ル・レクチエの収穫が完了しました。
これから選別して追熟します。
ル・レクチエを収穫

サツマイモの収穫。

2022/10/22

紅はるか、安納いも、シルクスイートなどのサツマイモを収穫しました。
とりあえず、傷などの確認をして仕分けをします。
サツマイモの収穫サツマイモの収穫-02

もみ殻堆肥にもみ殻を追加。

2022/10/16

もみ殻を追加して、山を崩して積替えをしています。
発酵が均等に進むように丁寧に作業しています。
もみ殻堆肥の山を積替え

もみ殻の山にブルーシート。

2022/10/06

最近は、次々と台風が発生し、この付近を通過するような予報が多い。
もみ殻が風に飛ばされないように、ブルーシートをかけました。
もみ殻にブルーシート

桃の木の剪定。

2022/10/02

ル・レクチエの作業の合間をぬって、桃の木の剪定もしています。
ル・レクチエと違って、桃の収穫時は袋を枝に残したままにしているので、剪定した枝に袋がついています。
桃の枝の剪定

新米の出荷。

2022/09/29

コシヒカリの出荷が始まりました。
JAに運ばれていきます。
コシヒカリの出荷-01

収穫間近。

2022/09/26

ル・レクチエの作業を優先しているので、コシヒカリについては田植えの時期がよそよりも遅いため、当然収穫も遅れがちです。
隣は収穫済みですが、うちの田んぼは、まだ、収穫前です。
収穫前のコシヒカリ-01収穫前のコシヒカリ-02

もみ殻、どんどん増えています。

2022/09/15

米の収穫が早生から次第にコシヒカリなどの品種に移っています。
それに伴い、もみ殻の持ち込みも増えてきました。
持ち込まれたもみ殻